端末設定

拡張設定(A920)

POS端末(A920)の拡張設定についてご説明します。

A920の詳細はこちら
https://cashier-pos.com/payment/a920/

 

目次
▼拡張設定
 ▼在庫入力時に必ず数量を入力する
 ▼1万円以上のお釣りを許容する
 ▼免税時、一般品と消耗品の合算処理をデフォルトにする
 ▼商品の数量を一纏めにしない
 ▼同一バーコードを連続スキャンした時、アラートを表示する
 ▼Cash onモードをデフォルトにする
 ▼他のレジ端末の取引のマイナス処理を許可する

拡張設定

拡張設定では商品登録時や、決済時に関する設定などを変更することができます。

①メインメニューから「端末設定」をタップします。

②「拡張設定」をタップします。

③表示されている各項目のチェックボックスをタップし、設定を有効にすることができます。

在庫入力時に必ず数量を入力する

在庫管理機能をご利用の方の場合、在庫入力時に数量を必ず入力する設定に変更することができます。

在庫管理機能についての詳細は
▶入庫入力(A920)
▶欠品入力(A920)
▶商品移動(A920)
▶棚卸管理(A920)
をご確認ください。

 

1万円以上のお釣りを許容する

 デフォルトの設定では1万円以上のお釣りが発生する場合は決済が完了しませんが、1万円以上のお釣りを許容する設定に変更することができます。

(お釣りが1万円以上のため決済エラーが表示されている画面)

①「1万円以上のお釣りを許容する」のチェックボックスをタップし、タップを入力します。
こちらの設定で1万円以上のお釣りが許容され決済が完了します。

②こちらの設定で決済時に1万円以上のお釣りが発生しても、決済が完了するようになります。

免税時、一般品と消耗品の合算処理をデフォルトにする

一般物品と消耗品のそれぞれの販売価額が5千円未満であったとしても、その合計額が5千円以上であれば、一般物品を消耗品と同様の指定された方法により包装することで、免税販売することができます。

こちらの設定では免税時に一般品と消耗品をデフォルトで合算処理をデフォルト行う設定に変更することができます。

免税時に一般商品と消耗品の合算処理については国税庁の発行資料の
▶免税販売の対象となる物品(国税庁サイト)
をご確認ください。

①「免税時、一般品と消耗品の合算処理をデフォルトにする」のチェックボックスをタップし、チェックを入力します。


②こちらの設定で、消耗品の合計金額が免税対象金額に満たない場合に、一般品との合算処理が行われるようになります。

 

商品の数量を一纏めにしない

売上モードで商品登録する際に、同一商品であっても数量を一纏めにしない設定にすることができます。この設定は同一商品を別々の値段で売りたい場合や、別々に値引/値上をする場合などに利用します。

①「商品の数量を一纏めにしない」のチェックボックスをタップし、チェックを入力します。
②こちらの設定を有効にすると、同一商品を登録しても一纏めにならないことを確認できます。
商品登録の詳細については
▶商品登録・数量変更・商品取消(A920)
をご確認ください。

 

同一バーコードを連続スキャンした時、アラートを表示する

商品バーコードをスキャンする際に、同一バーコードをスキャンした時にアラートが表示されるよう設定することができます。

①「同一バーコードを連続スキャンした時、アラートを表示する」のチェックボックスをタップし、チェックを入力します。

②こちらの設定を有効にし、同一バーコードをスキャンするとアラートが表示されることが確認できます。

Cash onモードをデフォルトにする

CASHIER管理画面でキャッシュオンモードを有効にしていている方は、Cash onモードをデフォルト設定にすることができます。
Cash onモードの詳細については
▶Cash onモード(A920)
をご確認ください。

①「Cash onモードをデフォルトにする」のチェックボックスをタップし、チェックを入力します。

②設定が有効になっているか確認します。
メインメニューから売上モードをタップします。

③モード名がCash onと表示され、デフォルトでCash onモードであることが確認できます。

 

他のレジ端末の取引のマイナス処理を許可する

複数レジをご利用の場合、他のレジ端末で行われた決済取引のマイナス処理(取引取消)を行うことができます。デフォルト設定で箱の機能はオフのため下記のような表示となります。
手順では有効にするための方法を説明します。



①「他のレジ端末の取引のマイナス処理を許可する」のチェックボックスをタップし、チェックを入力します。

②こちらの設定で他のレジ端末で行われた決済取引のマイナス処理(取引取消)を行うことができます。マイナス処理(取引取消)をする際はマイナスモードをご利用ください。


マイナスモードの詳細は
▶マイナスモード(A920)
をご確認ください。

▲トップへ戻る